fc2ブログ

更新は4年ぶり

あんま変わんない。
コロナでスタジオ閉めて3年間遊んだ結果・・・ジリ貧
だが良かった! 人生で働かない日をすべからく謳歌出来た!
朝から昼までアニメ、お昼食べたらお昼寝、夕方から酒飲んでPCの前でYouTube見たり、ドット絵のゲームしたり、音楽聴いた後4つ打ちミュージック作ったり。
煙草は刻み煙草に変えて煙管で吸うようになった。
月一地元に帰って懐かしい友人ともひと通り会えた。
アンティークやヴィンテージのアクセサリーが好きだと認識出来た瞬間それは好きなものになった
アニメ・コスプレ・写真・デジタルミュージック・服・家庭料理・・猫とレッサーパンダ&アクセサリーとか。

先日ロシアがウクライナに侵攻したせいで物価が上昇、円が1ドル150~140円とか、先進国の中で平均年収が中間位ぐらいになってたとか、北朝鮮がミサイルばんばん発射してるけど、日本は住みやすく楽しい国で満足です。

今期 『うる星やつら』のリバイバルには感動を覚えたよ。中身にブーブー言ってる輩も楽しんで見てる輩も等しく嬉しいに違いなし。
初めて見た人は昭和のギャグ連どお思うかなあ。



 チェンソーマン ヨル

チェンソーマン ヨル











ガッチャマン クラウズ インサイト

数年団塊世代向けのアニメがリクリエイトされてて金もかかってて面白いんだけど、新しいのがやっぱ好き。
ガッチャマンって名前だったから後回しにして結局見なかったガッチャマン クラウズなんですが(録画すらしてなかった)
ガッチャマン クラウズ インサイトを見て一期をスルーしてしまった自分に後悔した。見たい。
最近ではSSSS.GRIDMANも面白かったので一緒に見てほしい。


model: 美宇梨
一ノ瀬はじめ-01


ロードギャラックス01





あけましておめでとうございます。

おっそい ブログ忘れてました。
明けましておめでとうございます 。
中学生ぐらいの頃はHappy New Year! とか使ってみたりしてたの思い出した。最近使わないなあ、てゆうか恥ずかしい。何故か

今年もよろしくお願いします。皆さんに幸福と安寧がありますよう心からお祈りしております。



鬼救阿02_jpeg


鬼救阿01jpeg

mib/護法少女鬼救阿

doll

現像したい写真は山ほどあれど、ついついFGOとかしてしまうここ一年。
年始は自分の写真撮るぞー!とか燃えてたんだけど結局創作は撮らなかったなあ。悔いはない。
レイヤーさんの協力が不可欠、他力本願かつ自己満。
せめて現像したのは晒していくぞ、来年は。

model : FJHK





FJ_doll_BP_02-18.jpg




FJ_doll_BP-17.jpg


スタジオコバコ

このブログはajiara(アジアラ)がどんな写真を撮ってるのか見てもらう為の用途になっています。
でもどんどん投稿が少なくなって、月一回になって、気付いたら更新してなかった。
コバコの撮影サービスで撮った写真をのっけてみます。
編集してるのは上の一枚だけ、出来るだけ顔見知りかつ綺麗に撮れてるものを集めてみました。て5枚だけなんだけど。
お名前と作品名は省略してあります。すいません。すいません。
あと掲載駄目な場合すぐ引っ込めますので連絡ください。すいません。すいません。
みんな愛してるよお!




一松02-3




IMG_4651-13.jpg





伊佐木要-7





IMG_3994_1-5.jpg






IMG_2500_1-4.jpg




あじさい

梅雨になると湿度の管理に気を使い過ぎる。もうしょうがない、スタジオ地下だし背景紙 紙だし でも頑張った分快適さは保証されるので嬉しい。
紫陽花って綺麗なんだよなあ、雨の季節ってとこがまた

あじさい01



あじさい02



あじさい03

Dr.Moondog

男性が撮りたくて撮りたくて。男らしいDr.Moondog協力のもと【男】を撮影しました。
バックグラウンドペーパーはエッグシェルって色です。生成色に近いのかな。
背景に強く光を当てても色が残ってくれるので重宝しそう。
Dr.Moondogは直にファッション関係のお方なので、男らしいコーディネイトで!とかコートがいい!とか無茶な注文にイメージ通り答えてくれました。あざっす。
今度お願いしてみようかな、LAST EXILEのアレックス・ロウ。


IMG_2270_1.jpg


IMG_2333_1.jpg


IMG_2234_1.jpg


マクロ撮影

自撮りと普段持ちが欲しくてcanon M100とレンズはEF-M28mm F3.5 マクロ IS STMを購入してみました。
普段カメラ持ってるだけで重いなあと思ってるからM100が可愛くてしょうがない。
シーンインテリジェントオートでポンポンサクサク綺麗に撮れるし、マニュアルモードもしっかりしてる。ミラーレスでのマクロ撮影は慣れるのに時間がかかりそうだけど凄く楽しい!
机でその辺の物を手当たり次第に撮ってたらコップが倒れて沼になりました。
その時撮ってたスーパーマクロモードでの写真。

100円ライター



お菓子の袋 口のところ
IMG_0087-4.jpg



IMG_0159-2.jpg


ルミネーションLEDライト 小さいやつ
IMG_0167-1.jpg

こおゆう感じが増殖中なのです。



酒呑童子

FGOは去年の8月から始めた初心者で、実際プレイしてみると魅力的なキャラクター目白押し、ストーリー・イベントも面白い、まんまとはまって続けています。モンスターコンテンツに成るべくして成ったゲームバランスはアプリゲーの中でも最高なのでは。下手な評価はここまでで。
年末用の宣伝ツイート写真を撮影する名目で、FGOの酒呑童子撮りたい!となり、好き勝手にイメージして撮らせてもらいました。
単色から肌が浮き出てくるようなものと撮ろうと挑戦した結果(2枚目の写真)…下準備が足りない事を痛感した次第です。
背景色と着ているもの色を近付けるにはまず、衣装購入前に生地のサンプルを調達し実験してみる。やってない。とまあそんな訳でその他の課題も山積みです。
実際は楽しい撮影でした。(いつもなんだけど)


酒呑童子02



IMG_3359_1.jpg

どちらも壬生さん






あけましておめでとうございます!

去年は撮影を通して沢山の方々と接する機会があり、皆さんのイメージを自分へ取り込んでいくことが出来ました。
年始は自分の写真を「撮らねば」と思っていましたが、年が終わってみると「撮りたい」に変わっていたのも大きな変化だなあ。
展示会に誘ってもらい改めて印刷の素晴らしさを実感したし。牛歩ラーニングなPhotoshopも何とか基本を押さえられた様な気がしています。
今年はどんな年になるんだろう。いつも目標は決めてないです。好きな事を好きな様にやれる環境があれば幸せ。
これからも皆さんにお世話になります。心が沸き立ち踊るような幸福が、皆さんにあらんことを切に願っております!
新年おめでとうございます!

レイブスラシルのやりすぎで親指の関節が痛みを通り越し、強くなった。


『 氷解 』
グウェンドリン想い



『 フォゾンの蝶 』
グウェンドリン蝶

どちらも莉彩さん

Viens avec moi J'ai besoin de toi

全てがストライクすぎたアニメ 『ユリ熊嵐』
OPのボンジュール鈴木さん「あの森で待ってる」なんてもう最初聴いた時喜びで泣きました。
ずっと撮ってみたいと思ってたユリ熊だったんです。
今回は美宇梨さんのおかげでるるいただきました。本来の姿の銀子もいたよ。
言わずと知れたコバコでの撮影だったので簡単なセットを組み、持ってきていただいた約束のキスを置いたり垂らしたり。
はい、胸いっぱいでした。

ボンジュール鈴木作詞作曲「あの森で待ってる」の歌いだしから
Viens avec moi J'ai besoin de toi (訳) 私と一緒に来て、私はあなたが必要です
るる02



百合ヶ咲るる : 美宇梨さま

拘束制御術式開放

展示作品
HELLSING アーカード 
アーカードはバリバリのヴァンパイアで恐カッコイイ主人公です。
拘束制御術式「クロムウェル」を開放するシーンを レイヤーのNero猫さんの要望で写真にしました。

黒背景紙に向かって赤のフィルターを被たライトを3灯。黒背景に赤い色が付きました。
同じくモデルに向けて1灯。赤い輪郭とマントが透けました。
モデルの後ろに合計で4灯のライトがあるわけです。
手の部分だけ光を当てたかったので画角ギリギリにライトを置き、リフレクター45°にグリッドをつけたものを上から当てています。

Nero猫さんの目はとても大きくて特徴的なので、目だけ別に撮って切り張りしました。


アーカード01

横顔

【展示会のご案内】
稲城市立iプラザ ギャラリー 東京都稲城市若葉台2-5-2
2017年9月6日(水)~9月10日(日) 13:00~20:00(最終日18:00まで)

参加させていただくことになりました。

グウェンドリン横顔サンプル

莉彩さん

カイバ ネイロ

10年前ぐらいのアニメでタイトルは『カイバ』
自分はレンタルで見たんですが、世界や絵や色彩やストーリー(ほぼ全部)に魅力を感じた作品です。
いまだに中古DVDの値段が高いまま、再放送してくれないかな。
前回のワンフェスで作っているディーラーさんを見つけて、今回はあいさつしてきました。
立体におこしてくれる造形師さんありがとうございます。

ネイロ
ワンダーフェスティバル2017【夏】
アビエニア+まにまに+seneca
カイバ ネイロ


グウェンドリン

グウェンドリンは一番好きなヒロインで『オーディンスフィア』ゲームのキャラクターです。
最近『オーディンスフィア レイブスラシル』として感動の物語はそのままに中身が一新され発売されました。
もう好きすぎて、プレイしすぎて、親指の関節の痛みをパワーテープで緩和。チタンの効果が身に沁みます。

9月に展示会のお誘いをいただいたので、グウェンドリンを出展したいと思い、莉彩さんにお願いして新たに写真をストックさせてもらいました。

グウェンドリン立ちサンプル

Mettaton

とても素敵なキャラクターMettaton 。
『Undertale』っていうRPGに出てくる対人間機能を持った地下世界のTVスターです。
日本語訳パッチがあったのでプレイ出来ました。初日から5時間オーバー、完全にハマってんな。
とにかく面白いのでやってほしです。
リャンさん教えてくれてありがとう!



Mettaton  : リャンさま